図書カードが使える場所はどこ?書店以外でもOK?コンビニはどうなの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

もしかして、誰かからもらった図書カードが家のどこかにほったらかしになっていませんか?

本をあまり買わない人にとって、プレゼントされた図書カードをどう活用すればいいか悩むこともあるでしょう。

実は、図書カードは書店だけではなく、他の場所や書籍以外のアイテムにも使えるんです。

この記事では、どこで図書カードを使えるか、またどんなものに使えるのかを紹介します。

目次

図書カードに期限はあるの?残高を調べる方法は?

最新の図書カードには有効期限が設けられており、残高確認方法もアップデートされ、スマホを使った確認が可能になりました。

進化を遂げた図書カード!有効期限はどれくらい?

「図書カードNEXT」として知られる現行の図書カードはプリペイドタイプへと変貌を遂げました。

見た目は旧来の磁気カードと大差ないものの、機能面では大きな進化を遂げています。

特に、新しい図書カードの裏面には、ID番号やPIN番号、残高を確認できるQRコード、そして有効期限が記載されています。

過去の磁気カードや図書券にはなかった10年の有効期限が、今では設けられています。

残高確認は今やスマホで簡単に

残高の確認方法は、昔ながらのカードの穴を確認する方式から、スマホを使った方法に変わりました。

具体的な手順は、スマホで図書カード裏面のQRコードを読み取り、表示されたページでID番号とPIN番号を入力し、「カード残高を確認する」ボタンをタップするだけ。

PCから確認する場合も、「図書カードNEXT」のウェブサイトを通じて行うことができ、こちらもID番号とPIN番号が必要です。

図書券や磁気式カードはもはや過去のもの?

発行された図書券や磁気カードは、まだ使うことができますが、これらの新規発行は既に終了しています。

今はまだ使えるものの、将来的に使えなくなる可能性があるため、持っているなら早めに使うことをお勧めします。

「図書カードNEXT」はオンラインを含む様々な場所で使用可能ですが、古いタイプのカードは実店舗限定です。

どこで図書カードを使えるのか?書店だけではない!

「図書カードNEXT」は専用のマークがある場所ならどこでも使うことができます。

ただ書店だけでなく、多種多様なお店での利用が可能です。

どのような店舗で利用できるのか、詳細をチェックしてみましょう。

書店での利用

図書カードは書籍購入の際に主に使われるカードで、全国の多くの書店で使用できます。

図書券、磁気式図書カード、そして図書カードNEXTといった種類があり、大手書店チェーン(TSUTAYAや紀伊國屋書店など)だけでなく、地域に根ざした小さな書店や大学の生協でも受け入れられています。

どの店舗で利用できるかは、指定されたリンクから検索することができます。

取り扱い店舗検索

書店以外で利用できる場所

書店だけではなく、ヨドバシカメラ、ヴィレッジヴァンガード、アニメイトなど、特定の店舗でも図書カードを利用することが可能です。

ただし、これらの場所では物理店舗でのみ有効で、オンラインショッピングでは使用できません。

これらの店舗は図書カードNEXTに対応していますが、図書券や磁気式図書カードの利用については店舗ごとに確認が必要です。

オンライン書店での使用

図書カードNEXTは、物理の店舗だけでなくオンライン書店でも使用可能です。

しかし、図書券や磁気式図書カードはオンラインでの使用ができません。

紀伊國屋書店ウェブストアやhontoなどが図書カードNEXTを利用できるオンライン書店です。

コンビニエンスストアでの利用は?

残念ながら、コンビニエンスストアでは図書カードを使うことはできません。

コンビニが図書カードの加盟店ではないため、現在のところ利用可能なコンビニは存在しません。

図書カードで本以外の購入は可能?

本を読む機会が少ない方でも、図書カードを活用して文房具や日用品、食品など、本以外の商品を購入することができます。

商品の購入可能性は店舗に依存する

図書カードで購入できるのは本来書籍のみですが、加盟店によっては文房具、雑貨、食料品、DVD、キャラクターグッズなど、書籍以外の商品も扱っています。

実際にSNSでは、図書カードでこれらの商品を購入した例が報告されています。

TSUTAYAや紀伊國屋書店、ジュンク堂書店、アニメイト、ヴィレッジヴァンガードなどで、図書カードを使って本や雑誌以外の商品を購入できるケースがありますが、店舗によって対応が異なるため、利用前に直接店舗で確認することが大切です。

特にヨドバシカメラでは図書カードを本や雑誌の購入に限定しているため、他の商品の購入には使用できない点を留意してください。

まとめ

図書カードはただの書籍購入用カードにとどまらず、様々な商品やサービスの支払いに役立つ便利なプリペイドカードです。

書店のみならず、ヨドバシカメラ、ヴィレッジヴァンガード、アニメイトといった特定の店舗でも使用できる上、オンライン書店では図書カードNEXTが活用できます。

ただし、コンビニでの利用はできません。

図書カードNEXTには有効期限が設定されており、スマホやパソコンを使って残高確認が可能となっています。

これは、従来の図書券や磁気式カードと比べて一歩進んだ機能です。

さらに、加盟店次第で文房具、日用品、食品など、書籍以外のアイテムの購入にも利用できる場合がありますが、利用可能な商品やサービスは店舗によって異なるため、事前の確認が必要です。

そのため、図書カードを手に入れたら、まずはどこで何に使えるかを確認し、その可能性を最大限に生かすことをお勧めします。

オンラインで利用できるかどうかも含め、紀伊國屋書店ウェブストアやhontoなどのオンライン書店の活用も視野に入れましょう。

本以外にも使える可能性があるため、読書をしない方でも図書カードを有効活用できるチャンスがあります。

もし図書カードの活用法に迷ったら、書籍以外の商品を取り扱っている店舗を探してみるのも一つの手です。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次